- HOME
- ペットライフをSTYLE UP!
- 「同伴OK」だけじゃない!紹介で広がる美容サロンが提供する、飼い主もペットも安らげる理想のリラックス空間
CONTENTS
オフィスや飲食店が軒をつらねる大阪のお洒落スポット、北浜エリア。
そんな都会の一角に、知る人ぞ知る「隠れ家サロン」があるのをご存知ですか?
Vi5(ヴァイファイブ)は、まつ毛・眉毛・フェイシャルピーリングなどの施術を行うトータルビューティサロン。ヘッドスパなどのリラクゼーションメニューも充実しているほか、巷ではまだ珍しい「ペット同伴OK」のサロンなんです!
オーナーの安藤さんは、サロン経営、メイク講習、コンサルなど幅広い事業を展開するほか、化粧品会社の商品開発に携わっていた経歴を持つ、自他ともに認める超超超・美容オタク。
「とにかく全て自分で試して、本当に良かったものだけ置いてます」という言葉どおり、こだわりのパウダールームには選りすぐりのコスメや最新の美容器具がずらり。
なんとこれらは全てお試しOKで、施術後にはゆっくり飲み物をいただきながらヘアメイクをしてお出かけできる、という嬉しいシステムになっています。
「ワンちゃん連れのお客さまも、心からリラックスできる空間になってほしい」と語る安藤さんは、自分自身も大のワンちゃん好きだそう。
プライベートサロンだからこそ実現できる、ワンちゃんと一緒にくつろげる空間づくりのこだわりをお聞きしました。
五感すべてが癒される!徹底した細部へのこだわり
ーペット同伴OKにしようと思ったきっかけを教えてください。
日本は海外に比べて「ペット同伴可」の場所がまだまだ少なく、飼い主さんが気軽に愛犬と一緒に外出できる環境が整っていないと感じていました。
特に分離不安の子や、老犬で長時間のお留守番が難しい子を飼っている方から「ゆっくり美容を受けたいけど、ワンちゃんを置いて出かけられない」という声を耳にすることが多かったんです。
「だったらサロンが受け皿になれたらいい」と思い立ち、ペット同伴OKの仕組みをつくりました。飼い主さんが安心してサロン時間を楽しめるようになることはもちろん、ワンちゃんにとっても外の世界を安心できる空間で体験できる場になることを目指しています。
ー空間づくりのポイントはありますか?
人もペットも安心できる環境が第一。
そのために、サロンの内装や香り・音楽には特にこだわっています。落ち着いた色合いのインテリア、リラックスできるやさしい音楽、天然アロマを使った香りで五感からリラックスできるよう工夫しています。
また、ペットがいるからこそ清潔感はより重要です。除菌や清掃を徹底することで、どなたでも安心して過ごせるよう努めています。
ーなるほど!特にワンちゃんは嗅覚に敏感ですよね。体調面にも影響がありそうです。
そうなんです。人間も同じですけど、匂いって本当に大事で、メンタルとも密接に関わってるんですよ。効果効能をしっかり把握したうえで応用したかったので、アロマの資格も取得しました。
店内の音楽も、「今日は〇〇さんが来るから、あの曲にしておこうかな」なんて考えたりして。お客さまひとりひとりのことを思い浮かべて選ぶのも楽しいです。
ーお客様との距離が近いプライベートサロンならではの気配りですね。ペット連れの方への接客で、大切にしていることはありますか?
ペット同伴のお客様もいれば、そうでないお客様もいらっしゃいます。だからこそ、双方が安心して過ごせるよう配慮を徹底しています。
たとえば、初めて来店されるワンちゃん連れのお客様には、他のお客様と時間が重ならないように予約を調整。お互いにリラックスできる空間を大切にしています。
サロン内には、ワンちゃん専用のサークルや給水所もご用意。飼い主さんの近くで安心して過ごせるように工夫しています。軽いおやつ程度であれば、ワンちゃん用フード、おもちゃなども持ち込み可能です。
ー施術中は、ワンちゃんはどんなふうに過ごしていますか?
ある程度しつけができている子であれば、基本的に自由にしてもらっています。ドッグランみたいにサロン内を動き回ったり、飼い主さんのお腹の上で撫でてもらいながら待つ子もいますよ。
また、私自身がワンちゃんと自然にコミュニケーションを取れることで、飼い主さんにも「安心して任せられる」と感じていただけるよう心がけています。時間に余裕があるときは、ワンちゃんと触れ合って少しずつ慣れてもらうこともあります。
ー安藤さんもワンちゃんがお好きなんですね。
はい!実家で3匹飼ってます。
私も動物くらい本能のまま生きているタイプなので、「人間と犬」というより、同じ目線の友達だと思われているかもしれません(笑)。
ー動物目線!(笑)色んなワンちゃんとすぐに仲良くなれそうですね。
安心できる空間の大切さを教えてくれた、ワンちゃん達との出会い
-利用客からはどんな声が寄せられますか?
「老犬を家に置いて来られないから本当に助かる」
「ペットと一緒だからこそ、久しぶりに心からリラックスできた」
「うちの子も、回数を重ねるごとにサロンに行くのを楽しみにしているようになった」
といった声をいただいています。
ーワンちゃんも、「ここは安心できる場所だ」と認識していくんですね。
実は、サロンを運営するにあたって「同行援護従業者」という資格を取ったことも、ペット同伴の空間をつくるキッカケの一つになったんです。
ー初めて聞きました。どんな資格ですか?
同行援護従業者(ガイドヘルパー)は、視覚障害がある方のサポートを行う人のことです。歩きながら段差がありますよ、という声かけをしたり、「この食べ物はこんな色ですよ」と説明したり。
私の仲良しの先輩で目の見えない方がいて、私も資格を取ろうと思いました。その勉強をしているときに出会ったのが、先輩が連れていた盲導犬だったんです。
本当に賢いワンちゃんで、ハーネスをつけている間は絶対よそ見もしないし、お仕事モードなんですけど、やっぱり根っこは普通のワンちゃんと変わらなくて、オフのときはお腹をだして寝転がったり、甘えたりするんですよ。
一般的なサロンでは盲導犬ですら入店を断られてしまうことも多いので、その先輩はよくうちのサロンに来てくださっていて。
いつも頑張って自分の役目を果たしている盲導犬の子が、ここで思う存分リラックスして甘えている姿を見て、本当に嬉しかったんです。
ーそんなストーリーがあったとは…!ご自身の体験が、今の空間づくりに繋がっているんですね。
ワンちゃんの力って凄いんです。
そういった出会いが、お客様が安心してリフレッシュできるだけでなく、ワンちゃんにとっても「ここに来ると楽しい」という経験になってもらいたいと思うキッカケになりました。
「ただ同伴できる」だけで終わらない理由
ー最後に、競合サロンとの差別化・強みがあれば教えてください。
当店は「ワンちゃんOKを全面的に推進」しているわけではありません。むしろ、しつけや衛生面に不安がある場合は、きちんと説明した上でお断りさせていただく方針です。
誰でも無条件に受け入れるのではなく、本当に「ペット同伴を必要としている方」にとって安心できる環境を守ることを大切にしています。
これは飼い主さんだけでなく、他のお客様やワンちゃん自身のためにも欠かせないルール。
だからこそ「ここなら安心して通える」と選んでいただける強みになっていると考えています。
今後ペット連れの需要はますます増えていくと思いますが、「ただ同伴できる」だけではなく「人もペットもリラックスできる場」として価値を提供していくことが差別化につながると信じています。
【店舗情報】
プライベート空間だからこそ、ひとりひとりに合わせた「本当の」リラックス体験を提供するVi5。
大切な自分磨きの時間を、愛犬と共に過ごしてみませんか。
Vi5(ヴァイファイブ)北浜店
大阪市北区西天満1-2-25 スクエア北浜3階
Vi5は「Vitality=生命力・行動力」をコンセプトに、美容・健康・フェムケアを通じて女性の毎日に前向きな活力を届けるサロン&ブランドです。
大阪・北浜のサロンを拠点に、まつ毛・眉毛・インクメイク(次世代アートメイク)・ハーブピーリング・フェムケアを中心とした施術や講習を展開しています。
さらに、オンラインショップではスキンケア・ヘアケア・フェムケア・美容機器など幅広いアイテムを取り扱い、サロン品質を全国へお届けしています。
認定講師による講習やコンサルティングも行っており、技術者・サロンオーナーの育成やサポートにも力を入れています。
予約・問い合わせはこちらから↓
Instagramアカウント
https://www.instagram.com/vi5.kitahama?igsh=MXd4anEwbzlmbWpteA==
この記事が役に立ったらシェアお願いします!
RECOMMEND
おすすめ記事
-
あなたの愛犬はフレンドリー?それとも寂しがり屋?愛犬の性格診断に役立つ...
2025.08.29
- ライフスタイル
- 健康
-
【本物志向が集うカフェ】好きへのこだわりが詰まったラグジュアリー空間を...
2025.05.12
- ライフスタイル
- 旅行
- 犬
- お出かけ
-
【ここもアリなの?!】実はペット同伴OKな世界遺産
2025.03.10
- 旅行
- 犬
- お出かけ
-
「犬目線」にこだわるホテル…圧倒的に居心地がいいとリピーター続出!その...
2025.02.17
- 旅行
-
いつものお出かけファッションにプラスワン!オリジナルブランド「novi...
2025.02.12
- 犬服 ウェア
-
グラングリーン大阪はペット同伴OK?ペットと行ける店舗も紹介します!
2024.09.19